M15反省会

2015年7月28日 TCG全般
1位:世界を目覚めさせる者、ニッサ
〇。問題なく一位で差し支えない。

2位:再利用の賢者
〇。今後もどのフォーマットでも目があるし、安定して強い。

3位:巣主スリヴァー
△。ただし、こいつは5か年以上計画のカードなので今後に期待。

4位:頂点捕食者ガラク
△。無難に強いけどファンカードだった。

5位:無駄省き
△。EDHだけだったなぁ。逆にEDHでは今後も使われ続けるカードになるはず。

6位:静翼のグリフ
△。今後は可能性があるけど、現状目立った活躍がない。

7位:ヘリオッドの巡礼者
〇。カジュアルには人気があったのでこの順位としてはまあまあ妥当な範囲内。

8位:新たなるファイレクシアの魂
×。重いし直接的なアドバンテージ取れないのが大分問題。EDHでは同じマナ域で強い奴が沢山いるので試せていないが、優先順位はだいぶ低くなるはず。

9位:起源のハイドラ
〇。効果安定板《徴兵されたワーム》で何ら問題なかった。

10位:イニストラードの魂
〇。オタクカードだったけど、ときどきシディシウィップで使われてたし10位だったら問題ない。

注目カード:主任技師
いまだ何もやらかしてないけど、オリジンのアーティファクト絡みでなんかやらかせないかとちょっと考えてはいる。

予想の範囲外は、

・ゴブリンの熟練扇動者
実質トップレアと言っても過言ではないものを我々は見逃していた。たぶんアラーラの《ゴブリンの突撃》のせい。おまけでパイルドライバーもどきが付けばさすがに強いよなぁ。

・かき立てる炎
上との絡みでトークンがばら撒けたので思ったより軽く使えたのと、デメリットのないどこでも撃てる4点火力を過小評価してた。

・ウルドのオベリスク
流石にオリジンでここまで部族強化が入るなんて読めないからしょうがないという部分はあるが、EDHのクレンコで使える可能性があるんだからEDH民としては読まなきゃいけないところだった。

・鎖のヴェール
後だしでテフェリーとのコンボができるようになったやつだからしゃーなし。

総合で見れば熟練扇動者まわりが読めなかっただけなので傷は浅いはず。




コメント